ABOUT ASBESTOS石綿(アスベスト)とは?

石綿(アスベスト)は、天然に産する繊維状けい酸塩鉱物で「せきめん」「いしわた」と呼ばれています。
その繊維が極めて細いため、研磨機、切断機などの施設での使用や飛散しやすい吹付け石綿などの除去等において所要の措置を行わないと石綿が飛散して人が吸入してしまうおそれがあります。

以前はビル等の建築工事において、保温断熱の目的で石綿を吹き付ける作業が行われていましたが、昭和50年に原則禁止されました。
その後も、スレート材、ブレーキライニングやブレーキパッド、防音材、断熱材、保温材などで使用されましたが、現在では、原則として製造等が禁止されています。
石綿は、そこにあること自体が直ちに問題なのではなく、飛び散ること、吸い込むことが問題となるため、労働安全衛生法や大気汚染防止法、廃棄物の処理及び清掃に関する法律などで予防や飛散防止等が図られています。

※厚生労働省公式サイトより引用(公式サイトはこちら

HARMFULNESSアスベストの有害性

石綿(アスベスト)の繊維は、肺線維症(じん肺)、悪性中皮腫の原因になるといわれ、肺がんを起こす可能性があることが知られています(WHO報告)。 石綿による健康被害は、石綿を扱ってから長い年月を経て出てきます。例えば、中皮腫は平均35年前後という長い潜伏期間の後発病することが多いとされています。仕事を通して石綿を扱っている方、あるいは扱っていた方は、その作業方法にもよりますが、石綿を扱う機会が多いことになりますので、定期的に健康診 断を受けることをお勧めします。現に仕事で扱っている方(労働者)の健康診断は、事業主にその実施義務があります。(労働安全衛生法)
石綿を吸うことにより発生する疾病としては主に次のものがあります。労働基準監督署の認定を受け、業務上疾病とされると、労災保険で治療できます。

アスベストが原因で発症する病気

石綿(アスベスト)肺

肺が線維化してしまう肺線維症(じん肺)という病気の一つです。肺の線維化を起こすものとしては石綿のほか、粉じん、薬品等多くの原因があげられます が、石綿のばく露によっておきた肺線維症を特に石綿肺とよんで区別しています。職業上アスベスト粉塵を10年以上吸入した労働者に起こるといわれており、 潜伏期間は15~20年といわれております。アスベスト曝露をやめたあとでも進行することもあります。

肺がん

石綿が肺がんを起こすメカニズムはまだ十分に解明されていませんが、 肺細胞に取り込まれた石綿繊維の主に物理的刺激により肺がんが発生するとされています。 また、喫煙と深い関係にあることも知られています。アスベストばく露から肺がん発症までに15~40年の潜伏期間があり、 ばく露量が多いほど肺がんの発生が多いことが知られています。 治療法には外科治療、抗がん剤治療、放射線治療などがあります。

悪性中皮腫

肺を取り囲む胸膜、肝臓や胃などの臓器を囲む腹膜、心臓及び大血管の起始部を覆う心膜等にできる悪性の腫瘍です。若い時期にアスベストを吸い込んだ方の ほうが悪性中皮腫になりやすいことが知られています。潜伏期間は20~50年といわれています。治療法には外科治療、抗がん剤治療、放射線治療などがあり ます。

※厚生労働省公式サイトより引用(公式サイトはこちら

TYPEアスベストの種類

分類石綿名備考
蛇紋石系クリソタイル(白石綿)建材等の製品については労働安全衛生法に基づき製造・輸入等禁止
角閃石系クロシドライト(青石綿)他の石綿の鉱床中に不純物として含まれることが多い。
建材等の製品については労働安全衛生法に基づき製造・輸入等禁止
アモサイト(茶石綿)
アンソフィライト他の石綿の鉱床中に不純物として含まれることが多い。
建材等の製品については労働安全衛生法に基づき製造・輸入等禁止
トレモライト
アクチノライト

※東京都環境局公式サイトより引用(公式サイトはこちら

LEVELアスベストの作業レベル

レベル素材除去工法
レベル1吹付け石綿負圧隔離工法
レベル2石綿含有保温材
石綿含有断熱材
石綿含有耐火被覆材
負圧隔離工法
グローブバック工法
レベル3石綿含有塗材
石綿含有成形板
石綿含有建材 等
水循環式湿潤吸引電動サンダー工法
集塵機付ディスクグラインダー工法
剥離剤ケレン工法
超音波ケレン工法
作業場隔離・湿潤化工法
TOP